全国伝統工芸会館情報 Halls

全国伝統工芸会館情報-詳細情報

別府市竹細工伝統産業会館

 

キャッチフレーズ
所在地 〒874-0836 大分県別府市東荘園8-2-13
最寄駅 ・「JR別府駅西口」より亀の井バスにて「光の園」下車、徒歩10分
・「JR別府駅東口」または「北浜バスターミナル」より亀の井バスにて「竹細工伝産会館前」下車
連絡先 TEL 0977-23-1072
FAX 0977-23-1085
ホームページアドレス http://www.city.beppu.oita.jp/06sisetu/takezaiku/takezaiku.html
主な展示品 「歴史」、「素材」、「技法」、「生活とくらし」、「未来」等のコ-ナ-を設置して竹との関わりを総合的に展示。「芸術」コ-ナ-では、名工と呼ばれる方々の作品を展示。その他、最近の生活様式に合わせたインテリア製品も展示。また、エジソンが発明した竹フィラメントの発熱電球や作業に使用する道具類も展示。
展示以外の内容 ・竹の教室(9:00~15:00) 初級(火曜)/中上級(水曜)/6月~翌3月まで月4回)
・体験学習 竹鈴(500円/製作時間:40分程度) 四海波花籠(2000円/製作時間:60分程度)
・SHOP&CAFE(竹細工の購入やコーヒーなどの飲料を提供)
主なイベント予定・内容
周辺観光地 ・別府湯けむり展望台(車で7分)
・うみたまご(車で20分)
・kijima kogen(車で20分)
入館料 大人(高校生以上) 390円
小中学生      130円

 

【団体割引(20名以上)】
大人(高校生以上) 330円
小中学生       91円
※合計金額の10円未満切捨

その他トピックニュース

1.地元の工芸品情報

原材料・技術関係の資料や文献の有無 別府竹細工資料集
工芸品の生産額・従事者数の資料 有(組合員対象)
求人情報資料
原材料調達状況等の資料
産地製造商品バラエティの資料 組合HP(http://www.beppu-take-kumiai.com/)に掲載
産地工房見学可否の資料 http://www.beppu-kasseika jp/?eid=1059378に掲載
産地工房工芸品製作体験可否の資料 http://www.beppu-kasseika jp/?eid=1059378に掲載
産地工房等修理等可否の資料 組合HP(http://www.beppu-take-kumiai.com/)に掲載

2.地元工芸品の情報発信及び販売促進方策の情報

当館HP及び組合HPに掲載

3.地元自治体との連携及び情報収集について

原材料確保
後継者育成 当館「竹の教室」にて対応(毎年6月~翌3月/10ヶ月、別府市在住63歳まで(最長5年)、授業料月3,000円、道具・材料費個人負担)
観光客誘致 市内観光マップ掲載
小中学校の体験学習支援、修学旅行誘致~小・中学生の社会見学支援 県内外小・中学生社会科見学及び体験学習(県内学校は必要に応じて入場料は免除)
地元祭事との連携
「道の駅」等との連携

4.地元産業・教育機関との連携

酒造業者との地元ブランド商品開発
衣・食・住関連業者との商品開発、PR、後継者確保等 組合HPに掲載
企業メセナの活用

5.その他伝産会館が地元工芸品を発信する上で行っている活動例や他の団体・企業との連携例

各種企画展の開催 「全国公募展入賞作品展」(日展、日本伝統工芸展等全国規模の公募展に入賞、入選した県内作家作品を一堂に展示)

会館情報一覧へ戻る

ページトップへ